ポジティブ心理学ワークNo.6
「ぐっすり眠る」です。
みなさんの平均睡眠時間は?
どれくらいでしょうか?
適切な睡眠時間をとることは
心にも体にも良い影響を与えます。
人に良いと言われている睡眠時間は
6~8時間と言われております。
今の私の平均睡眠時間がそうです。
6~8時間と言われております。
今の私の平均睡眠時間がそうです。
睡眠時間が5時間以下の場合
6~8時間の人と比べて・・・
脳卒中のリスクが3倍も高くなるそうです。
睡眠時間が多くても
あまり良くないのですが・・・
あまり良くないのですが・・・
以前の私は8時間以上寝ることも得意で
前日の朝から翌日の朝まで・・・
ぐっすり寝てしまったことも!
翌朝に目が覚めた瞬間
やっても-た-!!!
寝坊してしまったのか!?
寝坊してしまったのか!?
寝坊したなんて言えない・・・
どうすっかな?
会社に理由は何て言おうかな?
どうすっかな?
会社に理由は何て言おうかな?
もう休んでしまおうかな(笑)
焦りながら着替えて準備OK
テレビつけたら日曜だった!
テレビつけたら日曜だった!
なんてこともありました(笑)
もうひとつ!
眠りすぎて朝なのか?
それとも夕方なのか?
それとも夕方なのか?
どっちなんだい?
と、なったこともあります。
仕事で疲労困憊だったのかも?
と、なったこともあります。
仕事で疲労困憊だったのかも?
今では丸1日寝ることは無理です。
必ず朝に目を覚ましてしまいます。
もしかして!?歳のせいなのでしょうか?
必ず朝に目を覚ましてしまいます。
もしかして!?歳のせいなのでしょうか?
また疲れたときには無理せずに
早めに寝ることもオススメします。
早めに寝ることもオススメします。
食事も夜21時までには終わらせたいですね。
自分がぐっすり眠る工夫をすることで
快適な睡眠生活を作り心と体にも良い影響を与え
自分の幸せ力もアップさせてくださいね!
快適な睡眠生活を作り心と体にも良い影響を与え
自分の幸せ力もアップさせてくださいね!
ポジティブ心理学ワークNo.6
「ぐっすり眠る」
お話させていただきました!
最後までお付き合い
ありがとうございました!
コメント