成功する人は相手の立場で物事を考える。
成功しない人は自分の立場で物事を考えます。
今回の感情のコントロ-ルのお話なのですが
特に怒りの感情のコントロ-ルとなると?
相手のことなど気にせず怒りの感情に任せて
暴言を吐く人や相手を傷つける態度をする。
皆様の周りにいますか?
『成功者の言葉にこのような名言があります』
人生とは、出来事が一割
それへの反応が九割だ
チャ-ルズ・R・スウィンドル(アメリカの牧師)
それへの反応が九割だ
チャ-ルズ・R・スウィンドル(アメリカの牧師)
起こった出来事に対し感情的にならず
しっかりと状況を把握してから動き
適切な対応で対処することが大事です。
しっかりと状況を把握してから動き
適切な対応で対処することが大事です。
実は数年前の私は感情をコントロ-ルせず
怒り任せに暴言を吐いてしまう人間でした。
自分が納得できないことに対し
相手の立場を尊重することもなく
怒りでねじ伏せる態度をつくってました。
そんな私でしたので・・・
部下達は私の顔色を伺いながら
毎日働いてる状況でした・・・
お山の大将でした・・・
怒り任せで感情を爆発させる人には
接点をあまり持ちたくないですよね?
そして嫌なことを言われそうならば
話することも委縮してしまいますよね?
どっかに消えてくれ!ですよね(笑)
今の私は感情のコントロ-ルは
出来ている方だと自分で自覚してます。
それは今ままでの自分は会社だけの存在
以前もお話しましたが小さな世界だけしか
自分を活かす場所がなかったからです。
知識もコミュニケ-ションスキルも足りない!
それから自分を変えるためにも
自分から環境を整え学ぶ時間を作り
自分の足で歩き多くの人と交流し
人間力を磨き今の自分が形成されました。
どんな人でも自分を変えることが出来ます。
自分を変える強い意識と感情のコントロ-ル
そして素直で謙虚の気持ちも必要となります。
腹立つことを言われても笑顔で(笑)
成功する人は相手の立場で物事を考える。
成功しない人は自分の立場で物事を考えます。
これですよね!
感情をコントロ-ルする!
お話させていただきました。
ありがとうございました!
コメント